しその葉エキス
紫蘇ジュースの素となる赤紫蘇の濃縮果汁エキスです。
冷たい氷水や炭酸水で薄めてお使いください。
【3倍濃縮液】
(しそエキスはクール対応商品です)
<オススメのお召し上がり方>
〇氷水 〇炭酸水 などに希釈してお召し上がりください。
【名称】
しそ加工品
【原材料名】
しその葉、砂糖、クエン酸
【原料原産地】
新潟県産
【内容量】
240g
【賞味期限】
180日
【保存方法】
要冷蔵(10℃以下)
【栄養成分表示(100gあたり推定値)】
エネルギー133kcal タンパク質0.6g 脂質0g 炭水化物34.4g 食塩相当量0g
【花粉症の原因と現在の治療】
花粉症は、体内でヒスタミン(化学伝達物質)が花粉に触れて活発化することが原因とされています。
ヒスタミンを抑えるとアレルギー症状と一緒に脳の働きも抑えてしまうので、自分でも気づかないまま、集中力・判断力・作業効率が低下してしまうことに!(このような症状を鈍脳という)
(仕事・勉強などの効率低下の他、車の運転などにも影響される)
花粉症治療をする際には、鈍脳を覚悟のした上で、「アレルギー症状を軽減したいか仕事や勉強の都合で鈍脳は避けたいか」を医師にはっきり伝える必要があります。
また近年子供の花粉症も増えていて、発症率は大人とほぼ同じだそうです。
<云われ>
紫蘇は、梅干しの色付けやゆかりなど日本古来からの保存食作りには欠かせない植物ですが、紫蘇にはアレルギー原因物質を抑制させる成分も含まれているそうで、喘息やアトピー性皮膚炎にも良いとされます。